キャンプ初心者必見!持ち物リスト編🎒

このブログを見てくれた皆さん、はじめまして!
yuといいます!
僕は友人とキャンプをするのが大好きで、この楽しさが皆さんに伝わればと思ってブログをはじめました!
これまで数十回以上のキャンプを経験してきて、「なるべく費用を抑えて楽しむ!」が僕のやり方です!
そうした知識やノウハウを「これからキャンプを楽しみたい人、アウトドアを楽しみたい人」にシェアしていきます!

このブログでは、主に以下のテーマで記事を書いていきます。

  • キャンプ場の体験レポート:実際に行ったキャンプ場のレビューやアクセス情報
  • 持ち物リスト・段取りノウハウ:チェックリスト付きで初心者でも安心
  • ギアレビュー:大人数向けタープや焚き火台、テントなど
  • キャンプ飯レシピ:友人と作る簡単で美味しい料理

読者のみなさんに、友人キャンプをもっと楽しく、スムーズにする情報 を届けるのを目的にしようと思っています。

僕はキャンプを主導するタイプなので、段取りや役割分担など、リアルな体験に基づいた情報を詳しく紹介できます。
写真や図解(絵は下手かもですが…)も使うので、できるだけ初心者でも分かりやすく、すぐに役立つブログを目指します。

これからキャンプ情報を発信していくので、記事を読んで、
次のキャンプをもっと楽しくスムーズにしましょう!
質問やコメントも大歓迎です👍

準備するもの

まずは、必ず持っていくものをリストにしてみました。

  • テント
  • 寝袋(シーズンに合ったもの)
  • 銀マット
  • LEDランタン(予備電池も)
  • バーナー & コンロ
  • クッカー(鍋・フライパン)
  • 着替え
  • 水・食材
  • テーブル・チェア(折りたたみ)

最低限これだけあればしっかりキャンプすることができます!
特に銀マットは重要で、できれば分厚いものをオススメします!
なぜかというと、夏場にテントの中であっても銀マットなしで寝ると体も痛くなりますし、何より冷えます🥶
今回はコストを抑えるという点で、銀マットをチョイスしましたが、分厚い折りたたみマットもあるのでそれでもOKです。

※今回の装備は夏場など温かい時でのキャンプを想定しています、冬場はまた違う道具が必要となるので注意してください。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA